思考と現場の間で

「いいサービスづくり」のために、組織づくりやソフトウェア設計など、考えていることを書きます

今後やっていくこと

2018年があけました。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

ふと思い立ちまして、最近やってこなかった抱負的な?ことを書いてみようと思います。 2017年は不惑の年が近づいていく中で、次の20年どのように生きるかということを色々考えさせられる1年でした。徐々に焦点は絞れてきたとは言え、その辺を明確にすることと自分自身のアンラーン(学びほぐし)のために、この数年はコツコツやる期間だと考えています。なので時間軸は長めに、今年というよりここ数年でやりたいこと、ということで書かせていただきました。

ここ数年やっていくこと3つ

今後やっていきたいことは3つです。それぞれが結構大きな話になっちゃっていますが(笑)、今までやってきたことと自分の興味がこれなのでやむを得ませんw。それぞれのつながりがある部分もありますし、総合的に突き詰めていこうと思っています。

f:id:tsuyok:20180101143307p:plain:w450

①組織マネジメント

アジャイルスクラムを始めてから組織も見るようになって、この7年ほど色々経験させていただくことができました。その辺を活かしつつ、今までとは別の角度からも知識と経験をしていきます。

基本的な考え方としては、より働く人が働きやすく、成長できて、会社の目標とする成果に近づけるのか。人数が多い組織はどのような考え方をすればスケールできるのか。

2018年は特にリーダーシップについて突き詰めていこうかと思っています。組織のベースは個人だからです。個人の積み重ねが組織です。仕事でもやりますし、個人としても。経験とインプットから形式知化をしていきます。

②サービスづくり

この数年は組織マネジメントが多く、あまりできない領域でした。なので、今後数年はここを軸にやっていきます。仕事でも個人としても。このブログでも色々書いていきます。ここは一番楽しみにしている領域です。

③ソフトウェア設計

大きく複雑なソフトウェアを変更しやすくするにはどのような設計にすれば良いのか、というのは今までのライフワークの一つですが、突き詰めて行きます。これまでドメイン駆動設計に取り組んできましたが、これをより発展させ、よりよくしていくことについて携わっていきます。

ここは今まで知り合った仲間たちと一緒に、数年のスパンで今までに無いような考え方や手法を創っていくことに挑戦します。

基本的な考え方

楽しく、色々、じっくりと。

「次の20年どのように生ききるかを考えている」というのは最初に書きましたが、おぼろげながらしか無いものをよりはっきりさせるために、ここ数年はじっくりと行動しようと思っています。楽しく、無駄と思えるようなこともやってみて、すぐに大きな成果を求めないようにじっくり手をつけてみるようなイメージ。

なので、いろいろな方の考え方を伺いたいので、色々な方々とお話させていただこうと思います。何かあればご連絡していただけると嬉しいです!

1年後の振り返りでどうなっているかな…。今後ともよろしくお願いします。