プログラミング
ubuntuにredashを入れてみたのでそのログを投げてみる。結構簡単。 Dockerのインストール 参考文献 https://docs.docker.com/install/linux/docker-ce/ubuntu/#install-using-the-repository https://qiita.com/mochizukikotaro/items/ae7ae1461ea4bf495bd0 …
最近、プログラマの成長について考えることが多くなりました。自分自身についても仲間についても。成長しているメンバーが集まらないといいモノは作れません。個人としても、エンジニアは常に成長していかないと仕事にならなくなる瞬間がやってきます。簡単…
2012年9月8日、「HTML5 Conference 2012」に参加してきました。最近、アジャイルを追いかけていたので、HTML5は興味があったものの、ここ1年~2年はあまり追いかけていませんでした。そんな感覚で参加したところ、色々な発見があって楽しかった。着々と進ん…
2012年9月8日(土)に、横浜市港北区の日吉にある、慶應義塾大学の日吉キャンパスでHTML5 Conference 2012が行われます。以前からHTML5とか勉強会に参加したり、好きでJSをコーディングをしたり本を読んだりしていたので、興味深いなぁと思い、申し込んでみ…