年末となりました。あっという間のような、長かったような、色々変化があった1年でした。とても充実していて、探求が深まり、最高に楽しい1年でした。
ここ5年くらい、自分の人生の方向性や意味付けを変えたいなと思い、試行錯誤してきたのですが、ようやく定まった感じがしています。最初は全然わからなかったけどやれば前に進む、でも思いの外時間がかかったなーという感じです。とはいえ、5年くらいというのは普通のことみたいです。
今年の一つ大きめのアクションは、あすけんを離れたこと、その空いた時間を埋めずにゆっくりしつつ、徐々に埋めていったことです。まだ完全には埋めていません。楽器を買ったり、事業づくりを仲間と一緒にやったり、ほとんどが初めてのことでした。失敗と探求はとても面白く、来年への種まきがたくさんできました。
まだまだ事業づくりについてわからないことばかりですし、規模は小さいです。とはいえ、時間とお金の投資をし、仮設検証した結果、徐々に前に進み、売上も積み上がり、自分あるいは自分たちだけで食べていける+投資できる状態には近づいてきています。事業開発のメカニズムも少しだけわかってきました。自分自身の価値観が変わってきましたし、今まで事業のことを実感としてわかってなかったな、と反省もしました。
そして、ようやく自分の方向性が定まってきたことで、自分の人生を振り返る機会にもなりました。この10年は自分の第2フェーズ感があります。様々なことに私なりに全力で前に進もうとしてきた結果、やらなかった後悔は全くありません。一方で、かなりチャレンジングだったため、失敗もし、周りの方にもご迷惑をかけてきました。完全に力不足かつ弱さがありました。これは真摯に反省しなければなりません。ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありませんでした。そしてありがとうございました。
ただその引き換えに、得たものが多くありました。おそらく、私のレベルでは以前のペースでやっていたら20年30年、もしくは一生手に入らないようなものを10年の間にいただいた感覚があります。経験、スキル、知識、視点、すごい方々との出会い。失敗の一方でうまくいったことも多くあり、視点が格段に広がりました。
今後は、いただいた経験と力を通して、少しでも他の方や社会に貢献できないかと思っています。そして、以前のように、がむしゃらに前に進むことをせず、目の前のことや、他人を家族を自分を大切にしようと思います。2025年から、第3フェーズの始まりです。
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。